「学習支援者」の基礎知識が身につくeラーニング。LSA(学習支援員)養成講座ベーシックコース3月1日開講!
本講座は行政と協働という形で東京都港区の学習支援員養成講座として2005年から始まり、2010年には入門コースと本コース…
【視聴無料】LSA(学習支援員)養成講座・ベーシックコース『オンライン講座説明会』動画視聴
LSA(学習支援員)養成講座・ベーシックコース【第4期】開講! 受講に先立ち、2023年に実施されたLSAベーシックコー…
<eラーニング> LSAベーシックコース【第3期】受講生募集
学習支援員(LSA)養成講座・ベーシックコース 【第3期】受講生募集 小・中・高等学校の通常学級の中で学習支援を必要とし…
【9月3日・ZOOM・参加無料】LSAフォローアップ・音声教材BEAM「読むことが苦手な子の支援とは」
2023年LSAフォローアップ第2回 文科省委託事業・音声教材BEAM 「読むことが苦手な子の支援とは」 「使い方がわか…
7/26(土)14~16時【公開講座】LSA2023スタンダード第7回「1人一台タブレットで学び方に選択肢を作る ~タブレットは読み書きの困難を助けてくれる子どもの相棒~」平林ルミ先生
ICTで読み書きの困難を克服した特別支援現場での実践 学びを奪われていた子どもたち、「自分はダメだ」と思っていた子どもた…
7/26(土)10~12時【公開講座】LSA2023スタンダード第6回「子どもの心の受け止め方と具体的なアプローチ」川上康則先生
支援の仕方は、子どもによって異なる つまずきを読み解き、その子にあった支援を考えていくための、方略や具体策を学ぶ LSA…