- MOOC
- ディスレクシアの子ども達へ学習支援
- Supporting children with difficulties in reading and writing
- Jolly Phonics
- 楽しく楽に英語を学ぼう
- Have fun learning English!
- Support
- わたしたちの活動にご協力ください
- Support our activities
- 個別相談・アセスメント
- 対面・遠隔で自己理解、合理的な配慮
- On reading and writing difficulties and solutions
- Beam
- 音声化した教科書を無償提供
- Free audio textbook
- LSA
- 発達障害を支援する学習支援員講座
- Learning Support Assistant course
- Dxセミナー
- 定期開催のディスレクシアセミナー
- Regular Dyslexia Seminar
- Dx会
- ディスレクシアに勇気と生きがいを
- Meeting of adult dyslexics
- Apdf
- 2021年、Dxフォーラム開催
- Asia Pacific Dyslexia Forum 2020
ディスレクシアについてのパンフレットを作成しました。画像をクリックしてPDFをご覧ください。
エッジはディスレクシア(読み書き困難)のすべての人が、生き生きと暮らせる社会を目指しています。ディスレクシアの「正しい認識の普及」と「支援」に関する情報を提供しています。
- 2022/05/18野鯉はどこに、ディスレクシアの川探索 第93回DX会報告
- 2022/05/11青春の感動を見つけよう!メルマガ268号 2022/5/10
- 2022/05/02建築ワークショップのご案内
- 2022/04/28ディスレクシアだから大丈夫! 講演会のご案内
- 2022/04/15川岸探索 野鯉はどこ? 第93回DX会
- 2022/04/14豊かな感性を磨く MM267号 202204013
- 2022/03/31基本編 第74回ディスレクシアセミナー
- 2022/03/28「子どもの味方を増やそう」ニュースレター58号発行
- 2022/03/11大好評・第2期募集開始 MM266 20220310
- 2022/03/09第73回ディスレクシアセミナー LSA 新・入門コース編
過去のお知らせはNPOエッジオフィシャルブログからご覧ください
2017年6月から、振込先を誤ったと思われる入金が複数ございます。
当法人の口座に誤入金をいただいた方はこちらをクリックしてください