<第3回ディスレクシア・アートコンペティション2025詳細> https://art-compe.hp.peraichi.com/npoedge
<応募対象>
ディスレクシア当事者(診断はなくても可)
小学校3年生から高校3年生、および未成年者
インターナショナルスクール、海外の学校の場合:8歳から18歳まで
国籍問わず・居住地不問
<テーマ>
「ディスレクシアな愉(たの)しみ」~Joy of Dyslexia~(1人1作品のみ 未発表・新作に限る)
<作品内容>
絵画・デジタルアート・彫刻・映像・その他なんでも
<賞金>
最優秀賞 1点 20,000円
優秀賞 2点 10,000円
佳作 4点 5,000円
<エントリー期間>
2025年7月1日(火)~8月31日(日) 作品提出は9月7日(日)まで
<審査員>
活躍中のディスレクシア当事者たち
コミュニケーションデザイナー 下村ゆうひ
寿チャンネルDIY カルビ
芸術系大学生 斉藤佑有
<表彰式>
2025年10月初旬 ディスレクシア月間期間中、東京都内で開催予定
<詳細> https://art-compe.hp.peraichi.com/npoedge
上記HPにくわしい募集要項とエントリーボタンがあります。応募をお待ちしています!
【昨年の入賞者の声】
「美術は嫌いだったし下手だと思っていたので賞をもらえたのが信じられなかったし驚きました。
マッケンジー・ソープ先生が字がかけなくて、学校で「だめだ、だめだ」と言われたという話が僕と一緒で辛かったですが、負けないですごい絵を描く人になったのがすごいと思いました。
最近は絵を描くのが楽しくてiPadでアニメーションを作っています。
たくさんの人に僕の作ったアニメーションを見てもらいたいと思うようになりました。」