
集団アセスメント
小学2年生〜中学3年生を対象とした集団アセスメントを行います。
アセスメントを受けられると1ヶ月ほどでどこに困難があるのか、
そしてそれを補うために何ができるのかが記述された検査結果を
お届けします。
日時
11月 4日(土)14:00〜14:45 15:30〜16:15(満席) 各回30名定員
11月11日(土) 9:30〜10:15 10:45〜11:30(満席) 各回20名定員
11月18日(土)14:00〜14:45 15:30〜16:15 (満席)各回20名定員
保護者向け説明会
ディスレクシアについての説明やアセスメントを受ける意義や
家庭でできることや合理的配慮を受けるまでの流れについての
説明会を開催いたします。
日時:11月4日(土)14:00〜、15:30〜の2回開催 (しめ切りました)
(内容は同じです)
講師 :藤堂栄子(認定NPO法人エッジ代表・星槎大学特任教授)
対象 :保護者・教員
4日にアセスメントをお申し込みの方は、お子様がアセスメントを受けている間にご参加いただけます。4日の説明会の後に、11,18日のアセスメントにお申し込みもできます。
詳しくはこちらをご覧ください。