アセスメントを受けようか迷っているご本人のための動画を作成しました。
◆第84回 ディスレクシアセミナー「ディスレクシアの疑問にお答えします!」「読み書きがニガテでいきづまっている」「検査が…
今までにエッジのアセスメントをご利用になった方々の声を集めました。 アセスメントを受けるとどんな変化があるのか、その先は…
8/13(山の日)音声教材BEAM主催【作文教室】を開催しました。 今年は北陸大学教授河野俊寛先生に講師をお願いいたしま…
第1回ディスレクシア・アートコンペティションを開催します。ディスレクシアの小学校3年生から高校3年生および未成年を対象に…
2023年LSAフォローアップ第2回 文科省委託事業・音声教材BEAM 「読むことが苦手な子の支援とは」 「使い方がわか…
読み書き困難指導・支援講座 第5期『オンライン講座説明会』 読み書き困難指導・支援講座について『オンライン講座説明会』を…
ICTで読み書きの困難を克服した特別支援現場での実践 学びを奪われていた子どもたち、「自分はダメだ」と思っていた子どもた…
支援の仕方は、子どもによって異なる つまずきを読み解き、その子にあった支援を考えていくための、方略や具体策を学ぶ LSA…
【学び直し】読み書き困難指導支援講座(8/1~9/30) 読み書き困難指導・支援講座 第1~3期受講生の皆様 お世話にな…