S.E.N.S・S.E.N.S‐SV有資格者は、特別支援教育士資格更新規程第2条Ⅵ領域1により2Pが交付されます。(要シンポジウム2日間参加)
Participants with S.E.N.S/S.E.N.S-SV certification will be conferred 2 pts under section 2-VI-1 of the S.E.N.S Certification Renewal Regulations (Symposium attendance on both days required)
~Diversity & Identity 理想の学校~
趣旨:ユネスコに加盟しているアジア太平洋地域と日本のディスレクシアの本人、研究者、支援者・保護者とが集まり、各地域におけるディスレクシアの啓発、教育的支援、指導の普及とネットワークを諮る。多様な歴史・文化・言語・文字などの背景を持つ人々がディスレクシア(読み書きの困難)という共通課題に取り組み、2020年に日本で開催が予定される世界ディスレクシア・フォーラムへ向け課題解決に挑む。
概要
日時 Date | 2016年6月11日(土)、12日(日) 11th &12th June, 2016 |
---|---|
場所 Venue | 横浜 神奈川県民ホール 小ホール・大会議室・ギャラリー 及び ワークピア Yokohama, Japan Kenmin Hall, Workpia |
参加対象 Participants | 一般市民、教育関係者、ディスレクシア本人、保護者、支援者 500名 Anyone interested in education in Asia Pacific Area |
使用言語 Language | 日本語及び英語(通訳付き)、他の言語は該当言語を使用する留学生、ボランティアに依頼予定 Japanese/English (Interpretation) |
内容 |
|
参加費 Participation Fees | 詳しくはこちらのページをご参照ください。 Please see here for details. |
事前参加登録申込 Pre-registration | 詳しくはこちらのページをご参照ください。 Please see here for details. |
主催 Organizer | アジア太平洋ディスレクシア・フェスティバル&シンポジウム2016実行委員会 Asia Pacific Dyslexia Festival & Symposium 2016 Executive Committee |
共催 Co-organizers | 一般社団法人日本ディスレクシア協会、NPO法人エッジ Japan Dyslexia Association, NPO EDGE (Japan Dyslexia Society) |
後援 Sponsors | 文部科学省、厚生労働省、YMCA、JDDnet、 ユネスコ・アジア文化センター、神奈川県教育委員会、横浜市教育委員会、 川崎市教育委員会、相模原市教育委員会、アメリカ大使館 Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology - Japan |
協賛 Supported by | 一般社団法人 日本LD学会 Japan Academy of Learning Disabilities |
協力 Cooperation |
江夏画廊(株)、日本財団 Gallery Enatsu, The Nippon Foundation |
連絡先 Contact | apdf2016(_at_)gmail.com ※(_at) を@に変更してください。 事務局 大庭亜紀、丹野節子 Secretariat Aki OBA, Setsuko TANNO |